so what?@ hatena blog

育児と食べ物の話ばかり。

白山車両基地公開に行ってきたよ2019

今年も行ってきました。白山車両基地公開こと、白山総合車両所一般公開。 

このPDFは白山市のイベントページで発見。駅に行かないので、なかなか手に入らないのです…。内容はほぼ毎年同じなのですが、来場者の駐車場がどこなのか、それが一番大事。今年は金城大学でした。

f:id:ryan2:20190925160109j:plain

白山総合車両所を、広く一般の方が見学できるスペシャルな一日。

W7系新幹線の車両と制服を着ての記念撮影や、床下の見学など普段は見られない新幹線車両の知られざる箇所に迫ります。
また、めったに見ることのできないトラバーサの作業実演は、鉄道ファンなら必見。
今年から新たに「みんなでワッショイW7系新幹線綱引き」イベントを開催。
新幹線車両に入ることはできませんが、ミニ新幹線、軌道自転車の乗車や、物販飲食コーナーもあります。

◎工場内を見学される際には歩きやすい靴でご参加ください。サンダルやハイヒールでの見学はできません。
◎当日JR加賀笠間駅まで列車でお越しのお客様には、不織布でできた限定オリジナルバッグをプレゼント!!
(当日、JR加賀笠間駅で配布する引き換え券を会場にお持ち下さい。限定800個1家族につき1個)

www.urara-hakusanbito.com

 内容は

  • W7系全般検査実施時のお仕事体験
  • ミニ新幹線の乗車体験
  • 保守用作業車(除雪車など)見学
  • 軌道自転車乗車体験
  • W7系新幹線 運転台見学(※注釈:事前のお申し込み)
  • イベントコーナー

今年は全般検査時の車体昇降がなくて、新幹線と綱引きが登場してました。

プラレール博と違って、まったくと言っていいほど課金するところはありません。イベント屋台以外お金使うところがないのです。が、どこもめちゃくちゃ並びます…。一番並ぶミニ新幹線は最長で1時間ぐらい待つような…。

今年はまず入場したらすぐにミニ新幹線に並ぶ。スタンプラリーは後回し。そのあとは去年諦めた除雪車の運転席見学。と狙いを定めて、10時の開門前から並びました。その甲斐あって、ミニ新幹線は20分も待たずに乗れました。

JRの職員さんがたくさんいます。

W7系かがやきとドクターイエローの2種類。ムスッコが「どうしてもドクターイエローに乗る」というので、1本見送り。こども切符を配ってもらい、ちゃんと切符を改札してもらいました(切符にはんこを押す道具、チケッターというのですね!)

除雪車

運転席。ここから離れないムスッコ。

ノリノリであります。

車体下見学中。

制服着て撮影準備中。

綱引きと検査のお仕事体験は整理券配布でしたが、そっちは行かず。あっという間に整理券の配布は終わってました。午後からの部は午後に整理券配布でしたよ。

昼食はいろいろ売ってますが、並ぶのが嫌でサンドイッチ持参。休憩所でNゲージ

昼からはスタンプラリー、軌道自転車の乗車体験(40分待ち)、踏切の非常ボタン体験(3分待ち)、新幹線の車体下見学、制服を着て記念撮影(10分待ち)と回って帰宅。
www.westjr.co.jp

 ここにも書いてありますが、今年こそ在来線の方の金沢総合車両所の一般公開行きたかったのに…。中止じゃ仕方ない。