10月に2次の課題を動画で提出。その後、メールなどが来ないので自分で確認するのをすっかり忘れておりましたが。
整理収納アドバイザー1級2次試験も合格しました!
これで整理収納アドバイザー名乗って仕事ができるよー!残念ながら、いま本業が忙しいのですけども。
9月はあつ森ばっかりしていたので、ぎりぎりにレポートし上げて、動画撮る余裕がなく。10月にようやく提出しました。
自己流で片付けてもいつもまた部屋が散らかってしまうなど、有料でお片付け相談受け付けます。お気軽にお問い合わせください。(ryanpingu☆gmail.com)
あ、何度も書いてますけど。
ワタシの独身時代の部屋は「汚部屋」で、片付けられない女でしたから。
そこからでも、いつでも変われるよ。部屋はコツをつかめば片付くよ!
整理収納アドバイザーの仕事は、あくまで整理収納のお手伝い。
変わるのは本人。
基本めんどくさがりなので、棚の中に箱そして箱とか、ワタシ以外は誰も触れない・戻せない収納には興味がないんですよね。
ラクがしたい!
からの、整理収納。散らからない仕組みを作って、だれでも簡単に元に戻せるようにすれば、家はいつでもきれいでルンバも走れるよ!
整理収納アドバイザー1級1次試験合格しました - so what?@ hatena blog