so what?@ hatena blog

育児と食べ物の話ばかり。

ホットクック生活

買って約4か月。使わない日がないぐらい酷使してるホットクック。

f:id:ryan2:20210330143112j:plain

よいところ
  • 出来上がったものが美味しい
  • おまかせできるのがラク
  • 外出していても、火を使っていないので安心
  • 自分で仕掛けたのに、誰かに作ってもらった感がすごい
  • ノンオイルで炒めもの万歳(脂質制限してるので)
  • 内鍋が軽い(680g)
  • フッ素コーティング内鍋なので、汚れがつるっととれる
  • 使っていても、台所が暑くない
  • パーツが食洗機対応
  • 煮物はもちろん、焼きそばやパスタ(乾麺からそのまま完成する)も、低温調理でヨーグルトや温泉卵、蒸し調理、ゆで調理もできて万能
わるいところ
  • 本体価格が高い
  • 本体がでかい
  • 時短にはならない(それなりに時間はかかる)
  • 取っ手みたいなのが横にみょーんってなってるのがイヤ
  • 象印のstanの炊飯器みたいになればいいのに
  • あと1.6Lと2.4も色も黒が出ればいいのにね…
  • おしゃべり機能が要らない(ずっと切ってる)
  • がんばってますよ~とか喋るのほんと要らない
  • そして、音を切ると仕上がりを教えてくれない
  • 音を切っても出来上がったら教えて欲しい
  • どうしても全部柔らかく煮えてしまう
  • 公式のレシピ本がダサい
  • Wi-Fiにつなげてるけど、IoTとは?って感じ

 とにかく、生活が一変しました。ホットクック依存症。ないと料理できないレベル。一般家庭における、電子レンジのような、なくてはならない存在です。

何でも作れるので、我が家でホットクックは「ケンタロウ」って呼ばれてます。愛されてる。

買って約4か月。稼働させなかった日が覚えている限り1日しかないんですよ。晩ごはんのおかずを作らなくても、温泉卵作ったり、ヨーグルト作ったり(6時間かかります)。

電気圧力鍋スロークッカーなんかの調理鍋とは、全くの別物です。

本体価格が高いし、置き場所もいるけれど、絶対にお勧めです。